横浜強行日帰り遠征記w

kamochi2007-01-28

昨日は一日中家で静養…。
今日も遠征を回避しようと思って
いましたが…w


一応、早めに目覚ましをセットしてw
セットした時間に目覚めてみたら、昨日と違って
幾分体調が回復していたんで…。
「これなら今日は遠征出来る!」という判断のもとw
身支度と新幹線の予約を済ませて、いつもの如く?
バタバタとして出掛けたのでありました。


途中で、友理奈ちゃんのマイクロファイバータオルを
持ってきていない事に気付いて、家に引き返した為に
予約していた新幹線を更に1本繰り下げて予約し直したり…。


これも、エクスプレス予約だからこそ成せるワザなんですがw
自分で、座席位置を指定したりして…。
普段は好んで窓側の席を取るんですが、今日は万が一に備えて!?
あえて通路側の席(しかも、トイレに近い席)を指定したり…。
念には念を入れての遠征です(何w


家を出て約40分で新大阪に到着。
そこから、時間を繰り下げて予約し直した「のぞみ号」で
一路、新横浜を目指しました。


車内では、軽く朝食を食べてから薬を飲んで…。
あとはウォークマンで音楽を聴きながら寝落ちしていました。
途中、珍しく新幹線車内で「大」をしましたがw


この時点では、腹部に少々の膨張感があったぐらいで
その他はどこも具合が悪くありませんでした。


新幹線車内で、今日の昼公演(といっても昼公演のみの参戦w)で
連番させてもらうエレンさんよりメールがあり
現地の到着が13時頃になるとの事。


自分は11時47分に新横浜に到着しましたが…。
合流するまでの間、単独行動か???と思っていたものの
知り合いの方と多々お会いしましたw


新横浜に着いてから、まずは横浜アリーナへ直行。
グッズ売り場に回ってみたものの…。
あまりの行列の長さに列に並ぶのを断念。
体調が万全なら並んでも良かったんですが…。
さすがに本調子じゃないだけに、並んでいる最中に何かあればw


どうやら、日替わり写真とかも諦めざるを得ないようです…。
仕方なく、グッズ売り場を後にすると
先日は「おいも屋本舗!」でお会いしたアキラさんを発見!w


チャームの撮影会が中止になったんで、仕方なく!?
横浜に来ているそうですw


聞けば、これからひさとさんのグループと合流
されるとの事で、会場裏手の駐車場までご一緒させてもらいました。


駐車場内で、播州さんや、こうたさん等々(他の方々…省略して申し訳w)と
お会いして、しばし馴れ合い…。


こうたさんに開口一番「アキバキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!」
とか言われましたが…┐(´ー`)┌はて?(核爆w


それからしばらくして、安倍さん推しの大阪の杉○さんに
電話をしてみたら…。
すぐ近くにいらっしゃる事が判明w
そこで、早速馴れ合いに行かせてもらいました。
杉○さんと行動を共にされていた大○さんともご挨拶。


今日も、先日の大阪ワンダよろしく
「要らない友理奈ちゃんは買い取りますよ♪」の如くw
大○さんから、ミニフォトフレーム付コレクション生写真と
10th Anniversary コレクションカードのハズレカード(爆
いずれも友理奈ちゃんを定価で譲ってもらいましたw
相変わらず、自力で友理奈ちゃんは引けないし…。


さっきもグッズの購入を断念しましたから…_| ̄|○


とりあえず、友理奈ちゃんのグッズが2点だけでも
確実に手に入っただけ喜ばしいという事で…(何


その後も、杉○さんと大○さんと行動を共にして
コンビニに買い出しに行こうという話になり…。
会場近くのコンビニヘ移動している最中、偶然にも
伊○さんを発見!w


お連れの方とはぐれてしまっていたようですが…。
会場近隣のトイレ(コンビニ含む)がどこも一杯という事で
近くのホテルに入ってトイレだけを借りるという暴挙に出たりw
自分もそれに便乗してトイレを拝借しましたが…。
杉○さんも、会場近くのスロ屋でトイレだけを借りるとかw
かまし関西人気質丸出しという事で(マテ


そんなこんなで、時計と見ると13時すぎ。
あと30分で開演というところで、会場入り口前で
無事に連番のエレンさん、さくさんと合流!!!


エレンさんからチケットを受け取っていよいよ会場内へ…。
会場内のグッズ売り場も長蛇の列で、グッズ購入をあえなく断念。


アリーナ内へ入って、自分達の席に着きましたが…。
実に見晴らしの良い席w
反対側のステージまで見渡せます(爆w


モニターもセンターステージ側の大モニターが
スピーカーで隠れて見えないんで…w
サブの小モニターを目を凝らして見るという…'`,、('∀`)'`,、


ちなみに、自分達は最後尾から2列目でしたw
いっその事、最後尾の方が(ry
まぁ、自力では落選してチケットが取れませんでしたから…。
散々言ってますがw
エレンさんには感謝していますm(_ _)m


さて、コンサの準備を済ませていよいよ開演となりました。


セットリストについては割愛しますがw


ステージが広い上に、ハロプロメンバー総出演なんで
友理奈ちゃんを捜すのに一苦労二苦労…(;´Д⊂)


隣のエレンさんに釣られて?
最初は梨沙子ちゃんしか目に入らない自分…'`,、('∀`)'`,、


素で友理奈ちゃんを見つけられない自分…_| ̄|○
必死で友理奈ちゃんを捜すも、本気で見つけられない…。
で、現実逃避でもするかの如く、梨沙子ちゃんに見入ってしまうw


そんな自分に自己嫌悪感すら感じるのでしたw


でも、Berryz工房ソロの「胸さわぎスカーレット」や
中盤以降では、ピンポイントで友理奈ちゃんを発見して
ロックオンする事が出来ましたがw


時折、持参した双眼鏡で、今見ている娘さんが
友理奈ちゃんかどうか確かめたりしてw
で、それが友理奈ちゃんであると確認して一安心…みたいなw


双眼鏡を使って、何とか友理奈ちゃんの表情を見られるんですがw
そりゃ…もう…あんた…
(*´Д`)カワェェ
この一言に尽きますw


おかげで、友理奈ちゃんにロックオンして以降
友理奈ちゃんを見ては狂喜乱舞しまくりましたw
決して、体調が万全でないにも関わらず…。


幾度となく
友理奈友理奈と叫びw
愛の園とかでは久しぶりに、いつも以上にマワッてみたりw


途中までは全くといっていいほど、汗をかいてなかったのに…。
終わりに差し掛かる頃には、体中が汗でびっしょりでしたw
コンサートが終わって、その場で着替えたのは言うまでもありません。


内容的には
リバイバルさくら組おとめ組が見られたり…。
ただ、加護ちゃんの出番はありませんでしたが…_| ̄|○
懐かしい曲目もあれば、全然知らない曲もあったり'`,、('∀`)'`,、
実に寒暖の激しいコンサートでありました。


人によっては、ハロコン史上最大の糞紺とか揶揄されたり
していますが…。
自分的には、可もなく不可もなくという内容でしたw


ただ…。
これからもこの内容なら、遠征までする必要は(ry
友理奈ちゃんを長時間見られるステージでもないし…。


そんな事も感じつつ…。昼公演は終了。
曲目も多いのか?長丁場のコンサートに感じました。
いつもなら「えっ!もう終わり…_| ̄|○」とか思うんですが…。


今日は、体調も万全じゃない事もあってか???
ぶっちゃけ、途中から「今日のコンサート…長い」と思ったりw


Berryz工房の単独コンなら、そんな風には思わないんやろうけどw


昼公演が終了後、夜公演に参戦するために会場に来られていた
もりぞーさんと軽く挨拶を交わしてから
単独でグッズ売り場へ…。


やはり長蛇の列でしたが…。
さすがに2時間待ちとかは無いやろうwと思って列に並ぶ事に。


約40分ほど待って、グッズを購入する事が出来ましたが
日替わり写真は当然の事!?
ライブ写真も売り切れているとか…(´・ω・`)


仕方なく、DVDマガジン、日替わり会場限定のネックパス
それと記念フォトフレーム&生写真7枚セットのBerryz工房
さらに何をトチ狂ってか?コレクションピンナップポスターを
8枚も!買ってしまった…'`,、('∀`)'`,、
しめて10500円の支出なりw


グッズ売り場を出て、早速ポスターを開封…。
徳永、矢島2枚、有原、高橋、後藤、里田、あさみ(敬称略)
8枚中、ワンダメンバーが5枚という結果。


相変わらず、自力では友理奈ちゃんは引けません…_| ̄|○


その後、グッズ売り場近くでフジーネさんげんさんさいはてさん、他の方々
と合流。


夜公演まで少し時間があるという事で…。
昼公演前に訪れた駐車場で再び馴れ合い。
そこで、フジーネさん、おかもさん、オノさん、テリオスさんと
3月のBerryz工房ぼったくりFCバスツアーの打ち合わせ。
ジーネさんに幹事をしていただくという事で…。
毎度毎度お世話になりっぱなしで申し訳ありません。


引きの強いフジーネさんと一蓮托生ということで(何w


そんな事をしていたら、夜公演の開演時間も近づいてきて
会場内に設けられたトレーディングスペースも18時までという事もあり
体調がイマイチ思わしくない中w


さっきの8枚のポスターを手に、単独でトレーディング会場へ…。


時間僅少、その上さらに時間が経つにつれて体調が
ますます悪くなってくる…_| ̄|○
そんな状況にも関わらず、友理奈ちゃんのポスターを手に入れようと
軽く必死にトレーディングに掛け合ってみました。


結果、8枚中等価交換で5枚が友理奈ちゃんになりましたw
(内、1枚はワンダの異種交換)
で、手元に残ったのが、有原、里田、あさみ(敬称略)


中には、エルダメンバーは問答無用で拒否とかw


友理奈ちゃんも意外と交換に手こずりました…。
┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
友理奈ちゃんが可愛いからって、今頃になって
急激に人気が出てきたって事かw
これからのBerryz工房のツートップは
友理奈ちゃんと梨沙子ちゃんで決まっているからね(マテ


で、18時を過ぎた頃…。
半ば強制的にトレーディング会場を後に外へ…。
外に出て、グッズ売り場で播州さんと合流。


夜公演に参戦しない播州さんと共に、帰路につくのでありました。


羽田から飛行機で帰る播州さんとは、新横浜駅で解散。
自分も、その後エレンさん、さくさんと連絡を試みるものの
二人とも圏外で電話が全く通じないんで…。


体調が悪化してきた事もあって、早々と帰りました。
パパッとエクスプレス予約をしてw


帰りは比較的空いていたんで、窓側の席を取りましたが。
小腹が空いたんで、駅構内のキオスクで買い物をして
車内で調子に乗って飲み食いしていたら…。


またまた軽い吐き気が襲ってきたり…_| ̄|○
これはマズいと思って、途中から寝落ちしていました。


新大阪に着いてからも治まる気配はなく…。
何とか家に帰り着くまで持ち堪えましたがw


帰宅後は、早々と床についたのは言うまでもありませんw


やはり、一昨日に身体を壊して、未だ完治していない中
日帰りとはいえ、強行的に遠征したのが悪かったようです…。
でも、友理奈ちゃんを見ている間だけは完全に治っていましたw