少し鉄ネタでもw

kamochi2007-02-04

昨日、家に到着していた
FC会報の36号を読んでいました。
それに付属していた『別冊スペシャル』
スペシャルと言いつつ、FCグッズ販売
以外は白黒2色刷w)


その中のエロエロエコエコ委員会」
興味がそそられる面白い記事が載っていました。


鉄道車両の『VVVF車両』を紹介した記事です。


以前から、ハロヲタの中にも鉄ヲタが多いという事は
知っていましたがw


そんな鉄ネタが別冊ながらも記事として取り上げられるとかw


記事中の
VVVFブイブイブイエフ・トリプルブイ・スリーブイ)」と
いう一文には激しくワロスでしたw


VVVFの略称
『Variable Voltage Variable Frequency』
がてっきり紹介されていると思っていたのでw


しかし、これは可変電圧可変周波数を英語で直訳しただけで
「英語では『Adjustable Voltage Adjustable Frequency』であり
AVAFが正しい。」とか…。
(上記、Wikipediaより)
AV、AFと聞いて、すぐに別のモノを思いつく方はド変態!?w


ちなみに余談ですが…w
車内で使われる電気(制御用電源、車内灯など)は
架線から取り入れた電気をSIV(静止インバータ)で
変換しているらしいですが(あくまで、最近の電車)
これは『CVCF…Constant Voltage Constant Frequency』と
呼ばれているインバータの事で、VVVFとは異なり
「負荷の変動に関わらず電圧・周波数が一定にできる」との事。


最近の電車は、もっぱらVVVF制御車ですが。
個人的には、シーメンス社製のインバータを搭載している
京急2100系のインバータ音が好きですねw


メロディを奏でているような???
そんな音が発せられるんで、「ドレミファインバータ」とか
言われて揶揄されたりしていますがw


あと、先ほどの記事の中で「豆知識」として
回生ブレーキ』についても触れられていました。


回生ブレーキが動作している時も
電車の床下から、インバータ音が聞こえてくるのですが…。


極私的には、山手線で活躍しているE231系の500番台の
停車時のインバータ音はイイですねw


この車両には『純電気ブレーキ』が採用されていて
ほぼ0km/hまで回生ブレーキを使用して停車をさせるらしい。
要するに、停車寸前までインバータ音を発する訳ですが…。


その音が如何にも「回生ブレーキ」というのを醸し出している
訳であり…(意味不明w


要するに、鉄道各社、車両ごとに
搭載されているインバータ機器によって
それぞれ特色があるという事です(何w


でも、一番好きな音は
気動車がエンジンを吹かして加速する時の音ですがw
28・58系、カミンズ社製のエンジンを搭載した85系とかw
他には183系や、281系283系等々…。


ただ、列車が発車した後のホームとかに
如何にもディーゼル臭い排気ガスが匂いますがw


そんな訳で、鉄道マニア炸裂のネタでした。
(ちなみに、自分はマニアではありませんので悪しからずw)


VVVFネタともう一つ、エコバックを買い物に使っているという
記事が載っていましたが…。
その記事に掲載された写真も激しくワロス…'`,、('∀`)'`,、


℃-uteのイベントバックを持参で買い物って…。
女の子ならまだしも…。
大の大人(しかも男)では流石にキツイw


でも、普段は『℃-ute』のロゴが見えないようにして
買い物に行っていたりして!?( ´,_ゝ`)プッ